大洗サンビーチ海水浴場
茨城でも最も利用客が多い大洗サンビーチ海水浴場。北関東自動車道が開通してからは混雑も緩和されてアクセスしやすくなりました。
天候によってはちょっと波が高くなりがちですが、広さと遠浅で人気があります。人気なだけ混み合うことは多少覚悟しなければなりませんが・・・。
駐車場は7500台分も用意されています。ただ、大洗サンビーチはとても広いビーチですから、駐車場からビーチまで結構距離あります。
荷物を持ってビーチに辿り着くまでにヘトヘトになる可能性大です。帰りのほうが疲れている分つらいかも(笑)早めに到着して、ビーチに近いエリアに車を止めるのが得策です。
日本初のバリアフリービーチとしても知られており、またライフセーバーによる安全に関する啓蒙活動なども行われていることで、今後のどのような姿の海水浴場になっていくのか楽しみです。
また、大洗サンビーチにはバーベキューエリアも設けられています。「海でバーベキュー」を楽しめる海水浴場でもあります。
住所 | 茨城県東茨城郡大洗町大貫 |
---|---|
地図 | < |
アクセス | 電車:鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩約15分 車:北関東自動車道水戸大洗ICから約15分 |
遊泳期間 | 7月16日〜8月21日 |
駐車場 | 約7,000台(普通車1,000円 中型車1,300円 大型車3,000円 自動二輪車400円) |
トイレ | 7ヶ所 |
シャワー | 3ヶ所 |
更衣室 | 3ヶ所 |
海の家 | 8軒 |
問い合わせ | 大洗町商工観光課 029-267-5111 |